モーツァルト(1756-1791)

人物・団体ページへ

SACD 輸入盤

オーボエ協奏曲、オーボエ四重奏曲、他 オグリンチュク、リトアニア室内管、リザノフ、他

モーツァルト(1756-1791)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
BISSA2007
組み枚数
:
1
レーベル
:
Bis
:
Sweden
フォーマット
:
SACD
その他
:
ハイブリッド,輸入盤

商品説明

ヴィオラ奏者リザノフも参加!
ロイヤル・コンセルトヘボウ首席オーボエ奏者
オグリンチュクによるモーツァルト作品集


SACDハイブリッド盤。ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団の首席奏者アレクセイ・オグリンチュク。BISレーベルから発売したバッハのオーボエ作品集(BISSA1769)では妖艶な美音を聴かせてくれましたが、今回もより磨きのかかったふくよかなオーボエを披露しています。
 期待の新譜はモーツァルトのオーボエ作品集です。内容は名曲オーボエ協奏曲を筆頭に、オーボエ四重奏曲そしてヴァイオリン・ソナタ変ロ長調のオーボエ編曲版です。この協奏曲はオーボエ奏者ジュゼッペ・フェルレンディス[1755-1805]のために作曲された作品で、オーボエの魅力を引き出した名曲です。
 また、オーボエ四重奏曲では共演陣にも注目! 近年目覚ましい活躍のヴィオラ奏者マキシム・リザノフ。バシュメットの後継者との呼び声も高く世界各地で幅広い活躍をしております。そして、ヴァイオリンのブロフツィンとチェロのブラウマネの若手演奏家が加わり、オグリンチュクの豊かなオーボエの音色が一層際立ちます。今後の活躍にも大注目です!(キングインターナショナル)

【収録情報】
モーツァルト:
1. オーボエ四重奏曲ヘ長調 K.370
2. オーボエ協奏曲ハ長調 K.314
3. ヴァイオリン・ソナタ変ロ長調 K.378(オーボエ編曲版)

 アレクセイ・オグリンチュク(オーボエ、指揮:2)
 ボリス・ブロフツィン(ヴァイオリン:1)
 マキシム・リザノフ(ヴィオラ:1)
 クリスティーヌ・ブラウマネ(チェロ:1)
 リトアニア室内管弦楽団(2)
 レオニード・オグリンチュク(ピアノ/スタインウェイD:3)

 録音時期:2012年4月(1,2)、2011年8月(3)
 録音場所:ヴィリニュス、リトアニア・ナショナル・フィルハーモニー・ホール(1,2) ブレーメン(3)
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)
 SACD Hybrid
 CD STEREO/ SACD STEREO/ SACD 5.0 SURROUND

収録曲   

  • 01. Allegro
  • 02. Adagio
  • 03. Rondo. Allegro (Ma Non Troppo)
  • 04. Allegro Aperto
  • 05. Adagio Non Troppo
  • 06. Rondo. Allegretto
  • 07. Allegro Moderato
  • 08. Andantino Sostenuto E Cantabile
  • 09. Rondeau. Allegro

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

モーツァルト(1756-1791)

1756年:ザルツブルクで誕生。 1761年:最初の作曲(『アンダンテ ハ長調 K.1a』)。 1782年:オペラ『後宮からの誘拐』初演。 1783年:大ミサ曲ハ短調 K.427(417a)を上演。 1785年:弦楽四重奏曲集(ハイドン・セット)をハイドンに献呈。 1786年:オペラ『フィガロの結婚 K.492』初演。 1787年:父レオポル

プロフィール詳細へ

モーツァルト(1756-1791)に関連するトピックス

協奏曲 に関連する商品情報

おすすめの商品